社会人1年目、仕事向いてないことについて悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。
体験談1. 自分の得意な分野を社内で探した
悩んでいた時の仕事:通販に関する運営業務・アルバイト
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
未経験で業界に飛び込んだが、上司から他のアルバイトさんと常に比べられて自分に自信がなくなっていき、この業界向いてないと感じました。
私が試してよかったこと
まずは自己肯定をしようと思い、社内で向いている業務を模索しました。
クリエイティブ系の部署でしたが、自身では数字を見たりする作業が得意と感じ、そちらの部署への部署の異動を打診しました。
試したけど、効果がなかったこと
当時の上司に媚び諂いをして評価を上げようとしましたが、どうもうまくいかず、すぐにやめました。人間には仕事の質ではなく、個人的な感情で人を評価する人もいるんだなぁと感じました。
その結果
無事に部署異動できました。
結果、新しい部署では全く雰囲気が違い、凄く歓迎されました。自身の業務にも自信が出てきて、最終的には正社員として雇用をして頂きました。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
まずは自分にその仕事が合っていないと感じたら社内で得意そうなことを探してください。
そして勇気をだして上層部へ異動願いを出して、異動が駄目なら退職してもいいと思います。
【無料】10分でサクッと相談!第三者に意見を聞いてみよう。
悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。
10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。
住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/
体験談2. 可愛がられている人をお手本に!積極性をアピール
悩んでいた時の仕事:IT事務・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
自分の言葉や振る舞いによって自分がどのように思われるかを気にしすぎて、指示待ち・事なかれ主義の大人しい社員になっていました。そして、消極的だと低評価を受けました。
私が試してよかったこと
仕事の取り組み方に関する本、コミュニケーションに関する本、発言や傾聴に関する本を読みました。また、自分とは逆に積極的でかわいがられている社員の観察をして、どうすれば評価されるのかを研究したり、資格取得など勉強している姿勢を見せることも心がけました。
試したけど、効果がなかったこと
低い評価を受けたり、怒られたときはしばらく落ち込んで、もっと暗くなっていました。しかし、暗くいると余計に怒られたり期待されなくなったり、更に嫌な状況に陥っていたと思います。
その結果
仕事以外の会話も増えて、周囲とフランクに接することができるようになりました。
その後、まったく別の理由で転職しようとしたときに転職の引き留めがあったことで、自分の仕事や自分の存在が会社や上司に認められていることを実感しました。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
悩むだけで時間を過ごすのであれば、自分を助けるために変えてみよう、変わってみよう、頑張ってみようと努力したほうがプラスになると思います。どうせ苦しむのであれば後ろ向きに苦しむのでなく、殻を破る苦しみを勇気をもって選んでみてください。
体験談3. 叱られて悩む毎日。理想と違っても1年後には慣れてる!
悩んでいた時の仕事:保育士・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
幼い頃からの夢で保育士になりましたが、仕事を始めると先輩の先生にたくさん注意を受けました。子どもに対する声のかけ方や、周りを見ること、子どもにあった保育をするなどです。言われていることがなかなか出来ず、「仕事向いてないのでは」と悩みました。
私が試してよかったこと
相方の先輩の保育を見るだけでなく、研修に学びに行ったり、他園の同期に相談したり、保育園の他の保育士の保育を見させていただき、勉強しました。また先輩の先生にどうしたらいいのか理由などを詳しく聞くようにしました。
試したけど、効果がなかったこと
学生時代に勉強した参考書を開きました。理論は書いてありますが、それを実践するのはまた別問題でした。書いてあるように実践しても、上手くいかないことが多かったです。
その結果
先輩保育士の保育を勉強し、自分なりに変換して子どもに関わっていきました。初めは、上手くいくことばかりではなかったですが、真似をしつつ、自分なりに関わることで子どもとも信頼関係ができ、保育がスムーズにいき、先輩保育士とも上手く関われるようになりました。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
子どもが好きだったり、子どもの時からの夢で保育士になった人もたくさんいると思います。実際に働いてみると理想とは違うかも知れませんが、1年も経験すると慣れますので、頑張ってください。
体験談4. 営業職1年目、話題を盛り上げることに集中
悩んでいた時の仕事:商社の営業・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
女性ということもあり、社会人1年目は営業してもなかなか取れないことが非常に多かったです。顔なじみにならないと厳しい世界でした。
私が試してよかったこと
とりあえず取引先の営業の方の趣味などを把握して、話題を盛り上げました。男性相手でも趣味に合った話をするようにしました。
試したけど、効果がなかったこと
スカートを短くしたりお色気作戦をしたことがあったのですが、大して効果はなかったです。 今の時代、会社はお金に対してシビアなので、女性が担当しても厳しいと思います。
その結果
私は相手に気に入ってもらえるように相手の趣味を把握したり、仕事以外の気持ちを汲み取るようにしていました。お互いにとってメリットになることを一生懸命にアピールすることで、徐々に結果が出るようになったと思います。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
社会人1年目というのは私の中で一番大変な時期でもありました。 けれど、自分の頑張りは必ず誰かが見ていてくれますし、頑張って損はないと思います。
体験談5. 上司への相談は具体的に。異動・転職も視野に入れて!
悩んでいた時の仕事:商社の営業事務・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
営業事務なので、お客さんの接客や電話での対応が非常に多くて、人と話すのがあまり得意ではない
自分にとっては苦痛で辛い日々を過ごしていました。また、営業事務はマルチタスクなので、全体的に仕事量がめちゃくちゃ多く、ミスばかりして迷惑をかけていたので、仕事向いてないと感じていました。
私が試してよかったこと
仕事量の配分が多いことを、上司に思い切って相談をしてみました。そうすると、担当している客先の量が減って、かなり仕事がはかどるように。気持ちにも余裕を持つ事が出来るようになりました。
試したけど、効果がなかったこと
私のあまり人付き合いが得意でなかったのですが、苦手を克服しようと色んな人に頑張って接してみました。でも、自分の心がだんだん疲れてきて、無理をしてまでやる事ではないなと思い、結局やめました。
その結果
事務仕事の面ではかなり改善されました。
それでも営業事務の電話応対でクレーム対応がとても辛いことを伝え、ダメ元で部署異動をお願いしてみたら、私が経理の資格を持っていた事もあり経理への異動が決まりました。経理は自分にはとても向いており、営業事務の頃より楽な気持ちで仕事ができています。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
自分の気持ちに正直になるのが一番大事だと思います。
無理してまでその仕事をして体や心を壊してしまうと元も子もないので、向いていないと感じたら、上司に部署異動のお願いをしたり転職をしてみたりと、色々方法はあります。あまり自分を責めないで欲しいと思います。
体験談6. 先輩に相談!同期のアドバイスや励ましは逆効果なことも
悩んでいた時の仕事:中学校の常勤講師・契約社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
いざ生徒たちの前に立つと頭が真っ白になって、なかなか言いたいことを言えない自分に愕然としてしまいました。また生徒から言われた言葉をいつまでもクヨクヨ考えてしまい、切り替えることができませんでした。
私が試してよかったこと
先輩方に相談しまくることです。1人で解決しようとはせず、とにかく経験豊富な先輩方に相談し、アドバイスをもらうようにしました。また先輩方の仕事のやり方を見て盗むようにしました。
試したけど、効果がなかったこと
同期に相談することです。仕事ができる同期でも同じ1年目なので、アドバイスが逆効果になってしまうことが多々ありました。また根拠のない励ましは、逆に辛くなってしまいました。
その結果
先輩方が気にかけて見てくれるようになったので、精神的に大分楽になりました。また先輩方のアドバイスは実に的確で、1人では解決できなかったであろう問題もスムーズに解決できました。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
仕事が向いていないと思っても、まだ1年目なのでどうなるか分かりません。とにかく先輩方に頼って、しっかり学びつつ、自分なりのやり方を見つけていけばいいと思います。
体験談7. 初めての就職先。職場の異常さが分からなかった
悩んでいた時の仕事:広告代理店のwebアシスタント・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
私の場合、人間関係が悩みでした。
職場の諸先輩方は体育会系のような思考が強く、上の人間は下の人間に何をしても良いという風潮の人達ばかりでした。私の場合はクセ毛な部分からいじられ、呼ばれる時は名前ではなく『天パ』でした。また、男の友人と街で遊んでいた事を目撃されたら、翌日から『ホモ』と呼ばれるようになるなど、非常に幼稚な絡み方が色々と続きました。1回冗談で言うくらいだったらスルーできましたが、毎日そんな風に言われて精神的に参っていました。その時、「社会人になったらこんな人達とやっていかないといけないなんて、仕事向いてないかもしれない…」と感じました。
私が試してよかったこと
初めての就職先だったので、当時は本当に悩みました。家族や友人など色々な人にも相談しましたが、最終的に職場を変えることにしました。
試したけど、効果がなかったこと
「そんな事ないですよー」と愛想笑いで受け流したりしましたが、効果は無し。直属の上司にも相談しましたが、「男同士で遊んでいたら、そりゃホモだよ」と言われる始末。相談に乗ってくれるどころか、上司も同類でした。
その結果
業種も会社の規模も地域も全く別の会社に転職した結果、転職先では前職のような幼稚な人達はおらず、常識があってモラルもあって大人な先輩達ばかりでした。いま考えると、転職前の職場が異常だったのかなと思います。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
仕事は好きだけど人間関係で悩んでいる方は、まずはできる事を試してみてください。それでもダメなら、環境を変えてみるのもアリだと思います。相手を変えるのは難しくても、環境を変える事はできます。
仕事は大切ですが、心も身体も健康あっての仕事だと思います。自分が悩んで潰れる前に、自分を助けてあげてください。
体験談8. 覚えることがいっぱいの1年目!振り返れば時間が解決
悩んでいた時の仕事:銀行員・正社員
社会人1年目、仕事向いてない、当時の状況
覚えることが多く、とても複雑に感じて、「私には向いていないんじゃないか」と感じたことが多々あった。
私が試してよかったこと
「向いていないな」と感じる時は、本当に何をやってもポジティブになれなかった。とにかく色々な人にしんどい気持ちを吐き出したり、いろんな人の話を聞いて「みんな大変なんだなあ」と思ったりしながら、辛抱強くとにかく仕事を続けていきました。
試したけど、効果がなかったこと
転職サイトに登録して別の仕事を探してみたが、まだ社会人一年目だったため、転職してうまくいく自信もなかったし、資格もたいして持っていなかったので同条件で仕事が見つけられず、希望にもならなかった。
その結果
時間が解決するといえば簡単に言い過ぎかもしれないが、時間が経って気づけば仕事も慣れて苦じゃなくなった。むしろ辞めて転職するということのほうが億劫になった。
精神面も強くなれたし、当時、話を聞いてくれた人にとても感謝している。
社会人1年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス
いろんな人の話を聞いていると、正直「なんの仕事をやっても大変だ」と感じました。時間が経てば必ず今の仕事にも慣れてきます。精神的に苦しくなったり、体を壊してまで続ける必要はありませんが、そうでないのであれば「向いてない」と決めつけずに、しばらく続けてみると、今後長い人生において生きてくると感じました。
コメント