社会人3年目、仕事向いてない・悩みを克服した体験談8選

仕事

社会人3年目、仕事向いてないと悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。

体験談1. 新人扱いから指導する立場へ。能力が追いつかない

女性1
47歳・女性
既婚・京都府

悩んでいた時の仕事:製造業の営業事務・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

2年目までは新人扱いしてもらえましたが、3年目ともなると、そういう目で見てもらえなくなりました。責任、内容ともに重い仕事を扱うようになり、後輩の指導も任されることも。自分にはそこまでの能力がないので、仕事に向いてないと悩んでいました。

私が試してよかったこと

仕事量が増えていて大変なことや、精神的にもいっぱいになってきて、任されすぎていることについて先輩社員に相談してみました。自分を信頼して仕事を任せてくれているのは嬉しいけれど、まだまだ力不足で仕事が向いていないと悩んでいることを口に出して相談したことがよかったです。

試したけど、効果がなかったこと

仕事が多すぎて頭がパニックになっていて、時々、給湯室や空いている会議室などに一人で逃げ込んで現実逃避していました。その場は一瞬逃げられた気になりましたが、何の解決にもなりませんでした。

その結果

先輩は親身になって話を聞いてくれて、後輩の指導を一緒にしてくれました。それがとても嬉しく、前向きな気持ちになれました。仕事量も調整してくれたので、仕事としても解決され、心も軽くなったので相談して良かったです。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

一人で悩んだり抱え込むと辛くなります。今、何が辛いのか、なぜ仕事が向いていないのかと思えるのかを信頼できる同僚、先輩、上司に話を聞いてもらってみてください。仕事のこと、精神的なこと、とにかくわかってくれる人に相談しましょう。

【無料】10分でサクッと相談!第三者に意見を聞いてみよう。

悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。
今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。

10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。

住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/

体験談2. ミスした後の素直さと対応力を大切に

女性2
38歳・女性
独身・愛媛県

悩んでいた時の仕事:テレコミュニケーター・契約社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

後輩や部下ができて以降、自分のミスや仕事の出来を必要以上に気にするようになってしまった。
立場や勤務年数が必要以上に気になっていたように思います。

私が試してよかったこと

ミスをしたときも素直に認めたり、いい意味で「気にしない」を頭に置いておくよう心がけました。同じミスはしないように気をつけたり、自信をつけるためスキルアップのための勉強もして、ミスをしてもカバーしたり改善できるようにしていました。

試したけど、効果がなかったこと

いい先輩、仕事ができる先輩であろうと無理に装うことは無駄だったように思います。周りの評価を過剰に気にしすぎて、プレッシャーを感じました。

その結果

誰でも失敗はあるので、ミスをした後の対応を変えることができるようになり、何か問題が起きてもうまく解決へもっていけると思えるようになりました。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

自分を大きく良く見せる必要はないので、新人だろうが部下や後輩ができようが、自分のできることをまっすぐに一生懸命やっていれば大丈夫だと気づきました。

体験談3. このままではダメかも…行動していたら道が見えてきた

女性10
29歳・女性
独身・新潟県

悩んでいた時の仕事:アクティビティ施設受付・アルバイト

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

キャリアアップが見込めない職種かつ非正規雇用なので、このままでは良くないと思いながらも具体的な行動が思いつかず、悩んでいた。

私が試してよかったこと

TOEICの資格を取ったこと。インバウンドがたくさん来る施設なので、職場で英語を使う仕事を任されるようになった。また、国家資格を取得するための勉強を始めたことで、将来の目的ができて、生きるモチベーションが上がった。

試したけど、効果がなかったこと

やみくもに適職診断をしたり、自分の中に明確な目的がないまま人の話を聞くことは、軸がない状態でランダムに情報を得ているのと同じで、ほとんど意味がなかったように思う。

その結果

自分のやりたいことが見つかり、勉強していることを職場で公言していたら、その資格に関連する部署の人の耳に入り、実務を積むために正社員にならないかと声が掛かった。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

小さなことでも行動すること。毎日の積み重ねが少しずつコップに溜まっていき、それが溢れたときに自分のやりたいことが見つかる。

体験談4. 同期との差が見えてくる時期。自分を見つめ直して

女性4
32歳・女性
既婚・滋賀県

悩んでいた時の仕事:看護師・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

一生懸命、勉強して新しい仕事を覚えたが、プレッシャーに弱く実力が発揮できなかった。3年目になると同期の間で仕事のできるできないの差が開いてくるが、私は「いつになっても仕事のできないテンパってる看護師」というレッテルが貼られていた。

私が試してよかったこと

心療内科に行き、適応障害と診断された。「自分の代わりはいくらでもいる」の精神で、しんどい時は無理せず休むようにした。

試したけど、効果がなかったこと

追い込んで仕事を頑張ること。心身ともに辛い時、無理に出勤すること。何人もの先輩や同期に相談すること(=どこかで話が筒抜けになる)。リフレッシュしようと思い、無理に趣味を始めること(=散財しがちになった)。

その結果

ちゃんとした治療を受けることで、物事を冷静に判断できるようになった。冷静になると、自分の向いている職場とは?向いている看護とは?どんな看護師になりたい?と考えられるようになった。結果、自分に向いている職場を見つけ無事転職できた。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

仕事を休むことに気が引ける人が多いかと思います。でも、誰かが休んでも何だかんだ言って仕事は回りますし、何とかなるもんです。「自分の代わりなんていくらでもいる」の気持ちで仕事に臨めば、自分が楽になります。

体験談5. 新しい仕事にチャレンジ!自信が持てるように

男性10
34歳・男性
既婚・新潟県

悩んでいた時の仕事:自動車部品の製造・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

自分の仕事は、NC旋盤で自動車部品を加工検品を行っていました。3年目ぐらいになると周りからの仕事ぶりを期待されていましたが、中々上手くいかず、人間関係も気まずい時期でした。

私が試してよかったこと

やる気を出して、やったことのない仕事に触れる。自部門の改善リーダーになり、改善会議に参加して自信がつきました。人間関係では、先輩、後輩問わず、気持ち良く会話ができるように心掛けていました。また、他人の悪口を言わないように気をつけていました。

試したけど、効果がなかったこと

多くの仕事に興味を持つあまり、自分自身で処理できなくなった事があります。広く浅くではなく、ある程度範囲を絞り、狭く深くやれば良かった事もありました。広げすぎたせいで自分自身の仕事が疎かになり、注意を受ける事もありました。

その結果

現在も同じ職場で働いています。当時ほどのやる気が満ちているわけではありませんが、当時の行動によって自信がつき、仕事内容も人間関係も良くなりました。
ただ、弊害もあります。やる気につけ込まれてサービス残業のような状態になったり、他の人より多くの仕事を押し付けられるようになることも。また、自分自身も妙な責任感が生まれ、余計に仕事をするようになってしまいました。自分の性格もありますが、頑張るのは良いが、ほどほどが大事だというのがわかりました。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

同じ内容の方がいるかわかりませんが、仕事をする上でやる気はとても大事です。反面、やる気を出し過ぎてしまうと、付け込んでくる事もあります。責任感も大事ですが、ほどほどに保たないと自分自身を潰しにきます。ほどよい距離感、バランスを見つける事が大事だと思います。

体験談6. 感情を込めすぎない!冷静さを身につけた

女性6
26歳・女性
独身・宮城県

悩んでいた時の仕事:小売店の販売員・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

業務内容が品出しと接客でしたが、接客が自分にあっていませんでした。元々、会話が得意な方ではありませんでしたが、わかりやすく説明したり、商品の場所への案内など、想像以上に大変だと感じました。

私が試してよかったこと

できるだけ、感情を込めないようにすることです。私の場合、色々と考えすぎて空回りすることが多いので、努めて冷静に対応するということを実践しています。それでも必要な範囲での表情や愛想はちゃんと作るように気をつけています。

試したけど、効果がなかったこと

常に全力で仕事をすることです。実践して最初の方はうまくいっていたのですが、続けるうちに疲れてしまい、長くは持ちませんでした。体力的にも精神的にもあまりいい効果はなかったように思います。

その結果

以前よりも仕事がしやすくなりました。感情がブレないということは冷静に対応するということ。落ち着いて物事を考える、最善の行動をとるということにも繋がるので、接客での会話もスムーズに行えるようになりました。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

悩みを解決するために頑張りすぎることが最善とは限りません。たまには肩の力を抜いてみれば、新しい発見がある時もあります。何が自分に一番あっているのか、そういったことをまずは探してみてはいかがでしょうか。

体験談7. 旅行で気分転換!悩みを打ち明けられるようになった

男性5
35歳・男性
独身・千葉県

悩んでいた時の仕事:接客と販売・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

当時、仕事に対して違和感を感じたことに始まります。そこから、このまま続けていても将来的にどうなのか、やりがいや喜びを感じないけど、ただ単に仕事をこなしていくことで何か意味はあるのだろうか、と悩んでいました。

私が試してよかったこと

休みをとって旅行へ。現実世界と離れることに時間を費やしました。また、カラオケへ行って思いっきり歌ったり、心の中の声を大声で出したりして心の中の違和感を取り払いました。
そうして気持ちに余裕が出てきたら、職場の人に相談したり、友人にも悩みを話せるようになりました。

試したけど、効果がなかったこと

なにも考えずに仕事に専念することです。
最初はよかったのですが、時間が経過することでまたなんでまたこの仕事をやっているのだろうかと考えてしまうことがあったので解決に向かいませんでした。

その結果

時間は必要でしたが、なんとか解決することができました。
職場の人や友人に悩みを話すと理解してくれて、アドバイスをもらうことができたり、支えられているんだと感じて気持ちがスッキリしました。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

一人で悩んでいても解決に向かいませんので、仲のいい人に自分の気持ちを打ち明けることです。
気持ちをスッキリさせることで考え方も変わってきます。

体験談8. 下積みから抜け出す!勉強と猛アピールで仕事を取る

女性9
38歳・女性
既婚・岐阜県

悩んでいた時の仕事:デザイナー・正社員

社会人3年目、仕事向いてない、当時の状況

デザインパタンナーとして企画室に就職をしましたが、先輩である上司がいるので、なかなかパタンナーとしての仕事を譲ってもらえず、いつまでも下積みのように仕事をさせられていたことが、悩みでした。

私が試してよかったこと

自分もパタンナーとして仕事がしたいということをアピールしました。先輩に負けないくらい新しいパターンの勉強をしたり、仕事が終わった後も、会社に遅くまで残って技術を磨いていました。

試したけど、効果がなかったこと

先輩に頼ろうとしたら、私が一生懸命、技術を磨こうとしていることが気に入らない人もいて、早く帰宅するように勧めてきたり、勉強してきた新しい技術内容を否定的に意見してきたりしました。

その結果

当時会社の仕事がとても忙しかったこともありますが、ひとつ、ふたつと上司からパタンナーの仕事を譲ってもらえるようになり、徐々にパタンナーとして仕事がもらえるようになっていきました。

社会人3年目、仕事向いてないという悩みを持つ方にアドバイス

やりたいことがあれば、誰が何を言おうが思われようが、あまり気にせず追求するくらいのほうがいいです。他人の顔色を伺うために生きるのではなく、自分のために生きた方が絶対ためになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました