職場の仲良しごっこに疲れる・克服した体験談9選

仕事

職場の仲良しごっこに疲れる、と悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。

体験談1. 仕事中のおしゃべり。話を仕切って終わらせる方向に

女性1
29歳・女性
既婚・大阪府

悩んでいた時の仕事:食品の営業・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

集中して仕事したいのに、ずっと喋っている人たちがいる。話に入らないと場の空気が悪くなるような気がして、笑ったり突っ込んだりしているのが大変で、上司も見て見ぬふり。

私が試してよかったこと

一旦その場を離れる。トイレに行ったり、他の作業をしたりする。もしくは、こっちから一方的に喋り続けて、話を終わらせるように持って行く。すると誰も嫌な顔せず終わらせることができる。

試したけど、効果がなかったこと

うるさい、集中しなさいという空気感を出す。パソコンのカタカタさせる音を大きめにして真顔でパソコンに向かって仕事をする。1人でしても無駄だった。周りを巻き込んで全体でそんな雰囲気を出さないと意味がない。伝わりにくい。

その結果

自分のストレスが溜まりにくくなった。仕事に集中できる時間が長くなった。周りを巻き込んで威圧感を出せるようになり、みんなが集中できる環境になった。仕事の捌き方が早くなった。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

自分1人ではなかなか行動を起こせないし、やりにくいと思いますが、周りを巻き込み、同じ悩みを持っている者同士で力を2倍3倍にして行くと、自ずとなりたかった環境になる。

【無料】10分でサクッと相談!第三者に意見を聞いてみよう。

悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。
今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。

10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。

住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/

体験談2. プライベートを詮索される!嫌な話題は先手を打った

女性11
22歳・女性
独身・兵庫県

悩んでいた時の仕事:児童福祉施設で子供の預かり・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

社員が少なく、先輩が1人、年上の同期が1人で、同期の人が無口な感じで先輩は私によく話しかけてくれていたのですが、彼氏がいるかなどプライベートなことまで聞かれたり、自分の彼氏の話をされたりなどで、私は話したくないので疲れてしまっていました。

私が試してよかったこと

とりあえず先輩がよく聞いてくるものを考えて、「恋愛話」「外出の話」をよく深掘りしてくる傾向があったので、その二つを聞かれたときはとにかくつまらない話をしてました。「彼氏いません」「欲しいと思ったこともないですね」「基本家にはこもってます」など。

試したけど、効果がなかったこと

聞かれる側になると自分のことを聞かれたくないから嫌なので、逆に先輩の話を聞こうと質問される前に質問しようと思い、いろいろ聞いてみたことがありましたが、どうでもいい先輩のプライベート事情を聞くのがただただ苦痛でした。

その結果

自分の興味のある話が聞けないとわかったのか、あまり話を聞いてこなくなり、他愛もない世間話だけになりました。お陰で聞かれたくないプライベートを聞かれて適当に誤魔化すストレスがなくなりました。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

おんなじ職場の人だから、ちゃんと付き合わないととおもってしまうかもしれませんが、仕事をする上でプライベートなことを話す必要なんて全くないので、そこで無駄にストレス溜まるより、それとなーくしっかり距離を置いていったほうがその後が絶対楽です。頑張ってください。

体験談3. 飲みに誘わないで… 架空の束縛系彼女を断る理由に

男性9
24歳・男性
独身・福岡県

悩んでいた時の仕事:税理士法人の巡回監査士・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

上司と帰りのタイミングが一緒になった場合、飲みに行く流れになる。上司は私と仲良いと思っているが、私は心を開いていないし、仲良いつもりはない。

私が試してよかったこと

束縛が激しい彼女が出来たことにして、早く帰らないといけない口実を作った。帰るタイミングが同じでも、流石にプライベートの部分には踏み込んでこないので、それ以降飲みに行かなくて済むようになった。

試したけど、効果がなかったこと

税理士業界のお仕事では、自宅での学習時間も必要になってくる。なので、勉強しなきゃいけないので、という言い訳を使っていたが、明日でもいいじゃんと言われてしまい、効果がなかった。

その結果

平日の飲みに行かなくて済むようになり、次の日の仕事にだるさが残らないようになった。
プライベートの時間も確保できるようになり、メリットしかない。嘘も必要であると感じた。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

自分を守る為なら、必要な嘘もあります。嘘はダメなことばかりではありません。何事も正直にというのは、時には必要ではありません。

体験談4. 話しかけられても深掘り厳禁!忙しいんですアピール

男性2
36歳・男性
既婚・岩手県

悩んでいた時の仕事:看護師・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

必ずと言っていいほど話しかけてくる先輩がおり、悪い人ではないけど明らかに忙しい時にも自分のペースで話しかけてくる人がいて疲れる。

私が試してよかったこと

極力、今は忙しいということをアピールするようにしています。話しかけてきても愛想笑いくらいで、それから話を深掘りはしないようにしています。それくらいしないと、相手は今話しかけてはいけないということが分からないようです。

試したけど、効果がなかったこと

その人から離れるようにして仕事をしていましたが、私の姿を見かけるだけで詰め寄ってきて話しかけてくるので、どんなに離れていても見つかっては意味がないなと感じました。

その結果

話を深掘りしないようにしたところ、さすがに空気を読んだのかあまり話しかけてこないようになりました。それでもたまに話しかけてくることがあるので、さらに心を鬼にして対応しようと思います。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

仲良くなってしまうとさらに話し込んでしまい、仕事が全く進まなくなります。上司の評価も悪くなってしまうので、仕事に打ち込める環境にして下さい。

体験談5. 仲間はずれも気にしない!スキルを磨いてキャリアアップ

女性8
38歳・女性
独身・三重県

悩んでいた時の仕事:給食会社・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

女性だらけの職場で、グループに入らない子には仕事上の連絡などをあたえず、仲間外れにします。もちろん、仕事中も無駄な馴れ合いで仕事しなかったり押し付けたり、仕事するにしてもお伺いたててからするなど、気を遣います。声をかける順番を間違えると気分を害されるので、作業に影響がでます。ゆえに、時間や精神的負担が無駄にかかり、仲良くしていてもしてなくても効率が悪くて仕方なかったです。

私が試してよかったこと

おばさま方の仲良しごっこに入らず、上長の指示に従うように持っていきました。仲間外れにされようとも、そもそも足並み揃える必要もありませんし、必要な連絡は上長がくれます。餞別などは、個人的にお世話になった方だけに、個人で行うようにしました。

試したけど、効果がなかったこと

おばさま方をどうこう動かそうとしたり、一部の権力のないおばさまをこちら側につけようなど、いろいろしましたが、リーダーやポジションが代わるだけでおばさまが変わることはなかったので、
おばさま方を変えようという考えを捨てました。

その結果

自分のスキルを磨き、仲良しこよしの皆々様に指示出す立場になりました。
おばさま方を変えるのではなく、自分が変わることで、自分は足並みを揃える必要がなくなりました。おばさま方も足並みを揃えないことについて何か言うこともなく、ワンステージ上に立ったので、最低限の指示には従ってくれますし、こちらに指示が入ることもなくなりました。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

自分のスキルを磨き、足並みを揃えるのを物理的にやめざるえない環境を作るか、神経を磨り減らしてでも、足並み揃え、耐えて耐えて耐えるかの2択ではないかなと思います。あの方たちは、変わることはないです。

体験談6. みんな揃ってボランティア残業!?複数名で対抗した

女性7
35歳・女性
既婚・新潟県

悩んでいた時の仕事:接骨院勤務・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

入社当初から、何をするにもみんなが足並みを揃えないと不公平だという思想が強く、出勤時間よりも早く出勤し始めた人に合わせて、みんな早く出勤し始めたり、逆に残業する人がいれば、仕事がなくても、その人が終わるまで近くにいるといった、よく分からない仲間意識がありました。

私が試してよかったこと

本音をみんなに個別に聞いて回りました。受付さんと院長は仲良しごっこ推奨派でしたが、他の職員は、できるだけ早く帰りたい人が多かったことが判明しました。

試したけど、効果がなかったこと

私1人が勤務時間通りに出勤と退勤をしてみましたが、悪く言われるだけで、後に続く人はいませんでした。また、無駄に職場にいることは、あまりにも無駄であるといった内容を院長に話しましたが、院長自体が、仲良し推奨派なため、暖簾に腕押しでした。

その結果

仲良しごっこが嫌な人は1人ではないとみんな気づき、複数人が今までの無駄に気付いてさっさと仕事を終わらせて帰宅するなど、出勤時間や退勤時間に変化が出ました。みんなに意見を聞いたのは、問題解決する上で重要だったと思います。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

仲良しごっこを嫌っている人も中には居るはずなので、個別に話を聞いてみることをお勧めします。仲良しごっこに疲れている人は必ず居るはずです。しかし、仲良しごっこ推奨派がいるから、その環境になってしまっているため、人を見極める必要もあるかと思います。

体験談7. 休み時間まで絡まないで!休憩中はメール返信に没頭

女性4
34歳・女性
既婚・広島県

悩んでいた時の仕事:事務・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

お昼休憩に入っても席が隣同士になっているので、休憩なのにも関わらず1人の時間を作れず、雑談(悪口を聞く形)に参加しなければいけないことが悩みでした。

私が試してよかったこと

感じが悪いかもしれませんが、ひたすら携帯を触るようにしました。家族友人から来ていたメールをこのお昼の休憩時間に返信するようにしました。さすがにメールを返信していると話しかけられることは減りました。

試したけど、効果がなかったこと

疲れて寝たふりをしたことがありましたが、そんなことはお構いなく話しかけて来る方がいらっしゃいました。私も無視は出来ないのでそのまま起こされてしまう形になりました。

その結果

携帯触る作戦で問題解決し、悪口を聞かされるストレスから解放されたことによって気持ちに余裕が出来ました。休憩時間を楽しみに仕事を頑張ることも出来ました。悪口がいかにストレスだったかを思い知りました。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

人の目を気にせずに思い切って1人の時間を作る事で私はとてもストレスから解放されました。職場の人間関係にもよりますが、あまり人に合わせていると自分が苦しくなることもあるので仕事は仕事と割り切って自分の時間を作ってみると良いと思います。

体験談8. 執着されて困る!他の人たちを取り込んで少しずつ距離を

女性10
36歳・女性
既婚・神奈川県

悩んでいた時の仕事:物流業・正社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

私の会社は重労働のため男女関係なく混じって一緒に仕事をします。なので、少ない女性は気の合う人を探して仲良しごっこになります。トイレも休憩も1人で行けない人がいて、いつもくっついてくるので困りました。

私が試してよかったこと

避けることは抵抗があったので、まずはトイレは先に済ませるなどからはじめました。休憩も他の人や男性も一緒に大人数で食べたりして、なるべく距離を取るように心がけました。

試したけど、効果がなかったこと

わざと遅く着替えをしたり、冷たい対応をして嫌われようとしましたが、体調が悪いと思われたのか逆に心配されて、その日1日ベッタリくっつかれていました。とても後悔しました。

その結果

少し男性とも話せるようになったようで、1日ベッタリはなくなりました。トイレも別々で行けるようになりました。会話の内容も増えて、前より話しやすくなったと思います。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

どんどんめんどくさくなりますが、いきなり冷たい対応は避けた方がいいと思います。違う人と話すチャンスを相手にもあげたら、少しずつ離れてくれると思います。

体験談9. 休みの日にも集まりが… マイペースを徹底した

女性5
29歳・女性
既婚・北海道

悩んでいた時の仕事:一般の会社・派遣社員

職場の仲良しごっこに疲れる 、当時の状況

女の人は特にグループを作りたがるので、職場でも基本的にグループで固まっていて、仕事が休みの日まで食事会が定期的に開かれます。休みの日は休みたいと思います。

私が試してよかったこと

私は、特に何か人に言われて気にする性格では昔からないので、はっきりものを言うようにしました。冷たくするわけではなく、誘いも自分の都合のいい時だけ行くようにしました。

試したけど、効果がなかったこと

他のグループの人とも満遍なく仲良くすると、自分のペースで動けず自分がキツくなりました。

その結果

初めはなんか言ってたようですが、言われても気にせずにいたら諦めてくれて、どのグループにも属さずに過ごせる環境になってよかったです。

職場の仲良しごっこに疲れて悩んでいる方にアドバイス

まずは、人がどうだからではなく自分がどうしたいかです。自分の人生なのだから自分のことは自分で決める!そしてそこまで重大なことではない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました