職場に馴染めないことについて悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。
体験談1. 積極的に話しかけて居場所づくり
悩んでいた時の仕事:飲食店・正社員
職場に馴染めない 、当時の状況
パートさんや社員さんなど女性が多いので、なかなか輪に入ることが難しい状況が出来上がっていました。また仲のいい人たちでグループ化していたため、仕事するときも難しかったです。
私が試してよかったこと
仕事の話やプライベートの話など話題をつくり、積極的に話しに行きました。また、誕生日の際に声をかけたり、お世話になってる人にどこかに行った際のお土産など渡したりしました。
試したけど、効果がなかったこと
無理に仕事を変わったり、無理に仕事を手伝うのはやめたほうがいいです。自分が大変になりすぎるのと、この人ならやってくれるかもと無理に仕事を押し付けられたりします。一緒に仕事を行うならいいかも。
その結果
職場に馴染むことができて、「いてくれると助かる」「いないとダメだよ!」「ありがとう」と優しい言葉をかけてくださいます。自分自身も嬉しくなりますし、働いている上で自分の居場所があるので、とても働きやすい環境になりました。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
正社員でもアルバイトでもパートでも、途中から入って職場に馴染むのはとても難しいことだと思います。まずは明るい挨拶から心がけて、少しずつ話をして行けばいいかと思います!
【無料】10分でサクッと相談!第三者に意見を聞いてみよう。
悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。
10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。
住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/
体験談2. 愛嬌が大事。とにかく笑顔で乗り切る!
悩んでいた時の仕事:サービス業・派遣社員
職場に馴染めない 、当時の状況
私は子供の頃はあまり人見知りをしなかったのですが、だんだん歳をとるにつれて人と話すことが緊張するようになりました。うまく話すことができないから、話しかけられると緊張していました。
私が試してよかったこと
普段からできるだけ人に話しかけて練習しました。とりあえず笑顔でいることを心がけることにしたら、愛想があるだけでなんとかなりました。
試したけど、効果がなかったこと
職場の人達が着ているような服装に変えてみましたが、それは職場に馴染むことに関して特に意味がなかったように個人的に感じました。
その結果
できるだけ笑顔でいつもいることと、できるだけ自分から話しかけるようにしたところ、話しかけられても緊張せずに対応できるようになり、自分が居心地がいい職場に変わったような気がします。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
馴染めないというのはきっと人見知りなどが原因かと思います。第一印象が大事なので、とにかく笑顔でいることが一番簡単で効果があると思います。
体験談3. 職場復帰で環境が変化…イチから教えてもらう姿勢で
悩んでいた時の仕事:営業サポート・契約社員
職場に馴染めない 、当時の状況
5年以上のブランクの後の職場復帰なのに、ベテランと思われている状態で仕事についていけず困りました。さらにメンバーもほぼ変わっており、先輩でも後輩でもない中途半端な状態でした。
私が試してよかったこと
自分がブランクありの状態ということをしっかり伝えて、またイチから教えて下さいとお願いしました。そうすることで周りも理解してくれて、お互いに歩み寄れたと思います。
試したけど、効果がなかったこと
ことあるごとに昔のことや人のことを話していたら、もう聞きたくないと露骨に嫌がられてしまいました。相手の嫌がることとは分からずに、調子に乗り失敗してしまいました。
その結果
いろんな人と話したり、教えて下さいとお願いして自分のことをまず知ってもらったことで、徐々に周りと打ち解けて、新しい内容の勉強もはかどり、仕事もスムーズに進むようになりました。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
職場の方との対話が関係を育てるのだと思います。相手を知るには、まず自分のことを話すと、何かしら共通点がきっかけになるかもしれません。
体験談4. 雑談を通して共通の趣味の人を見つけた
悩んでいた時の仕事:建築資材の営業・正社員
職場に馴染めない 、当時の状況
社員同士の仲が良く、自分以外のグループが出来ていて、そこから自分だけが孤立して孤独感があった。孤立しているため、業務を依頼しても断られる事がしばしばあった。
私が試してよかったこと
社内で業務を依頼するときに雑談の回数を増やし、それぞれの趣味をチェックした。共通の趣味の人と社内でクラブ活動を企画し、スポーツや文化的な活動を行った。
試したけど、効果がなかったこと
仕事などのネガティブな悩みを上司に相談すること。「自分も〇〇だから」と私より自分のほうが忙しいのでお前は自分でなんとかしてくれ、という勢いで返された。親身になってくれない存在だと感じてしまった。
その結果
取引先の担当営業や協力会社の社員もクラブ活動に参加していただくようになり、社内の人間関係だけでなく、取引先や社外の関係も良くなったと感じた。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
孤立している時は辛いと思いますが、自分と共通の趣味を持ってる人を見つけて、その人を巻き込んで活動が出来ると孤立感が減らせると思います。お互いに頑張りましょう!
体験談5. 自分から挨拶。あとは仕事に集中!
悩んでいた時の仕事:美容部員・正社員
職場に馴染めない 、当時の状況
異業種から転職したため、社内の暗黙のルールやマナーが全くわかりませんでした。
マニュアルにはないお礼の仕方や先輩に対する対応など、自分がミスをして注意を受けるか聞きに行くしか知る方法がありませんでした。
また女性が9割の職場ですので、一般企業よりも見た目など様々なことに気を遣いました。
私が試してよかったこと
自分のペースを崩さないようにしたことと挨拶を忘れずにしました。自分にとって負担にならない程度に人に話しかけるようにして、仕事は第一優先で黙々と取り組みました。ただ、挨拶だけは必ず自分から行うように心がけていました。
試したけど、効果がなかったこと
自己開示です。自分のことをあけすけに話しても、全員がいい風に捉えてくれるわけではないので、聞かれれば話すようにしたりして、誰の耳に入ってもいいことだけ答えていました。
その結果
仕事には真面目に取り組む人として認識されたので、周囲から仕事を任せてもらえることが増えました。また、自分から挨拶することで警戒心をとくことができたと思っています。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
まずは無理しないことです。環境も変わって、否が応でもインプットする必要がある中で無理にアウトプットしようとすると疲れてしまいます。全員と打ち解ける必要はないので、身近な人から少しずつ距離を縮められたらいいのかなと思います。
体験談6. 体育会系なノリの職場。1人の先輩を味方につけた
悩んでいた時の仕事:中学校教員・正社員
職場に馴染めない 、当時の状況
体育会系のような上下関係の強い職場で、飲み会などもしょっちゅうあり、職場の人たちのノリについていけませんでした。同期と比べられて辛かったです。
私が試してよかったこと
自分のことを分かってくれる先輩を見つけることです。職場でも信頼が厚い先輩に、なかなか馴染めないことを相談しました。すると、その先輩が他の人に自分のことを話してくれるようになり、徐々に打ち解けることができました。
試したけど、効果がなかったこと
無理矢理、飲み会などに参加することです。行っても苦痛なだけですし、余計にノリが悪いところが強調されてしまって、周りがよそよそしくなっているように感じてしまいました。
その結果
頼れる先輩に相談したことから、周りも私が馴染みたいと思っていることやノリが悪いのを気にしていることを伝えてくれて、話しかけてもらえる機会が増えました。少しずつ話す機会を増やしていくことで、周りも自分を分かってくれ、段々と居心地がよくなりました。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
自分のことを分かってくれる人が1人でもいると、気持ちが楽になるので、是非、気の合いそうな人を見つけ、自分を曝け出すところから始めてみてください。
体験談7. 大袈裟なほど相手への感謝を伝え続けた
悩んでいた時の仕事:美容サロンの受付・正社員
職場に馴染めない 、当時の状況
美容サロンの受付として、年下のアイリストが多い職場で勤務することになりました。
ずっと接客業で働いていたので、そこそこコミュニケーション能力がある方かと思うのですが……私の「いかにも接客業得意です」というような業務用の明るさや通る声が、職人気質のアイリストたちを怯えさせたようで、目を見て笑顔で「おはようございます!」と言っただけで、スッと目を逸らされるようになりました。人見知りが激しい人とは、笑顔で業務会話ができるようになるまで3年かかりました。
私が試してよかったこと
とにかく、何かをやってもらったらちょっと大袈裟なくらい喜びました。
人はまっすぐに好意を向けられたら嫌な気はしないだろうと、様子を見ながら「困ってたらすぐ◯◯してくださるところ、ほんと助かってます!」とか具体的に伝えてました。
職人気質のアイリストたちは何も言わずに黙って助けてくれることも多く、入社当初はなかなか気づけませんでしたが、とにかく動きを観察して少しでも私のプラスになることをしてくれたら喜ぶようにしました。
また、相手がしゃべったことを覚えておき、「あれどうなりましたか?」「好きって言ってた○○のポスター、駅で見ました」など、「あなたに興味があります」を発信し続けました。
試したけど、効果がなかったこと
上司に相談すること。特に対応策などもなく、人を見る目もない人だったので逆効果になりで、途中で相談を打ち切りました。
飲み会(飲みニケーション)のような活動も活発な人たちではなく、3人以上になると口数が減るタイプばかりでした。しかも業務がハードなため、「早く帰りたい」がみんなの気持ちでした。
その結果
徐々に笑顔で目を見て挨拶してくれることが多くなり、雑談や推しの話などをこちらが振らなくてもしてくれるようになりました。私の推しのことも覚えてくれて、「チケット取るの手伝います」など向こうから言ってくれたり。いまは仕事を辞めましたが、時々、会うくらい仲良くなりました。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
私の場合は、同僚が基本的に素直ないい人たちが多かったので、うまくいったのかと思います。
どうしても苦手だったり、女の人特有の集団で一つの流れを作るムーブになると逆効果になることもあるかと思うので、問題ない範囲であれば馴れ合わなくてもいいのかも。
体験談8. 緊張して馴染めない!呼吸法と定期的な運動を取り入れた
悩んでいた時の仕事:サービス業・アルバイト
職場に馴染めない 、当時の状況
人前でやり取りをしなければならない業務があり、すごく緊張して困っていました。私は極度の緊張しいなので、沢山の人がいる環境だとテンパってしまい馴染めません。また、色々なことが気になってしまうHSP気質だからかもしれません。
私が試してよかったこと
取り合えず呼吸が浅くなっていることが良くないということを聞いたので、深く息を吸うようにしています。また、緊張してしまうのを楽にするために、運動を定期的にすることにしました。
試したけど、効果がなかったこと
変なプライドを捨てることですが、捨てようと思うととても力が入ってしまったため、やめました。
その結果
自分は自分でいいんだと思って、人と比べないようにしようと思えるようになり、少しは昔よりも緊張はなくなったかなと思っています。まだまだですが、もう少し体調を整えて色々なことを柔軟に対応できるようになれば、緊張も和らいで来るかなと思います。
職場に馴染めない悩みを持つ方にアドバイス
色々と頭で考えてばかりだと鬱々してしまうと思うので、そういうときは自然がいっぱいあるところで、ひと息入れるのもいいと思います。
コメント