友達と遊ばない高校生の子供・克服した体験談

子育て

友達と遊ばない高校生の子供について悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。

体験談1. リアルで会う友だちだけではない

中年女性8
45歳・女性・埼玉県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:15歳の男の子(長男)

友達と遊ばない高校生、当時の状況

長男が高校に入って新しい生活が始まりましたが、部活には行くのに休日や長期休暇に誰かと遊びに行くことが全くなくて、心配になってしまいました。
やっと受験が終わったら友達と仲良く遊びに行くのか、って思っていたら、全くそんな気配もなく、家に帰ってきたら合格祝いに買ってもらったパソコンに夢中になって、学校に行く以外はほぼ家から出ない生活をしていて、正直「大丈夫か?!」と思ってしまいました。
逆に弟が社交的で、受験生だったのに毎週のように友達と会ったり遊びに行ったりしていて、それとのギャップもあって、もっと外に出ればいいのに、と心配していたのです。

私が試してよかったこと

友達と遊ぶことは、特に無理強いすることではないと思ったので、いろいろと様子を見ていました。
TwitterやLINEなどを使っている様子を見て、使い過ぎないように、とは声を掛けましたが、私たちの学生時代とは違って、学校だけでなく年齢や性別・職業問わず、共通の話題で語り合えるフォロワーさんたちが沢山いるようなので、好きそうな話題、トピックスについていろいろ聞いて、彼が今どんなことに興味を持っているのかを聞いてみました。

試したけど、効果がなかったこと

長男とは傾向が違っても仲良しな次男に「最近お兄ちゃんは誰とやり取りしてるか知ってる?」と聞いてみましたが、次男とは人付き合いのスタンスが違うので、あまり意味がありませんでした。

その結果

そっとしておいたら、それなりに穏やかに、楽しそうに過ごしているので、「目に見えるリアル友達だけが友達じゃないなぁ」と思うように自分の考え方を変えました。
それこそ、SNSで炎上したり、ヤバい相手と繋がったりしない限りは、息子を信用できるようになったので、彼も成長し、時々「フォロワーさんで〇〇について●●な話をしたんだ」とか食事中などに話題にあがるようになり、「まぁ、そういう人付き合いの楽しさがあるなら、それで良いのでは」と思うようになりました。

友達と遊ばない高校生の子供の悩みを持つ方にアドバイス

親の世代とは人の付き合い方が全く違ってきています。一見、ぼっちのようで孤独に思えても、本人は楽しく過ごしていることも多々あるので、本人の様子が安定しているなら強要も強制も必要ないと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました