3歳の子どもがしゃべらない・悩みを解決した体験談8選

子育て

3歳になっても子供が言葉をしゃべらないと悩む方は多いのではないでしょうか。 実際にこの悩みに直面し、解決された方にお話をお聞きしました。

体験談1. 通信教材で楽しく学ばせた

女性6
36歳・女性・北海道

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の女の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

児童センターの同じ年の子達が話せるようになっている中、うちの子だけ宇宙語をずっとしゃべっていました。先生と他の子たちと意思疎通が出来ず、他の子とうまく遊べないことがありました。

私が試してよかったこと

遊びながら楽しんで学べるような子供の通信教材を購入して学習させました。子供のレベルにあっていて興味を持てそうな教材やDVDを常に再生しておきました。ボタンを押すと言葉を発するようなおもちゃも与えました。

試したけど、効果がなかったこと

たくさん話しかければそれだけ早く言葉を発することが出来るのではないかと思い必要以上に声掛けをしましたが、子供が言葉を発する前に自分が疲れてしまい普通に話しかける生活に戻りました。

その結果

少しずつですが語彙が増え、周りとコミュニケーションが取れるようになってきました。私の力ではうまく教えられなかった部分も教材は効率よく教えてくれて周りの言葉の理解力も上がったように思いました。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

現在一年生になるわが子は語彙力に二歳の遅れがあり赤ちゃんのような発音が抜けませんが、おしゃべりが大好きでとても楽しく生きているように見えます。
親としては子供の将来のことを心配して不安になった時期もありましたが、言葉教室に通わせるなどやることはやっているんだから後は楽しく生きてくれればいいかと楽観的に考えるようになり悩まなくなりました。

【無料】10分でサクッと相談!先輩パパママに意見を聞いてみよう。


悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。
今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。

10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。

住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/

体験談2. 保育園や保健師さんに相談。夫婦でも足並みを揃えた

女性7
35歳・女性・東京都

1児の母。悩んでいた時の子供の年齢:2~3歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

全体的な発達の遅れがあり、意思疎通は出来るが言葉が出るのが遅く、本人の性格なのか、話すことができないのかの判断が付きづらく悩んでいた。

私が試してよかったこと

保育園や保健師への相談を行い、客観的な意見を聞いて次のようなことを試した。こまめに話しかけて、お手本になる言葉を言ってみる。同い年のお友達同士で意思疎通させてみる。少しでも出来たら褒めたり、お話しできて嬉しい、という意志を親が見せる。

試したけど、効果がなかったこと

全ての方法に即効性があった訳ではないので、効果がないとまでは言い切れません。意思疎通のため、絵のカードや怒りの度合いを数値化したイラストなどは準備したけど使いませんでした。

その結果

医療機関で受診するなど、専門医にかかり、医療からの目線も情報として役立った。一番大切なのは、方向性や本人にとって良い環境作りが後手に回らないよう、夫婦でよく話し合ったことだった。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

言葉が出ないと、言っていることが伝わっているのか、蓄積しているのか不安になりますが、大体は伝わって蓄積しています。親だけでなく、色々な環境で色んな人とお話させてみてください。

体験談3. 先回りして子供の要求を叶えないようにした

中年女性2
53歳・女性・神奈川県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の女の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

1~3歳まで、ほとんど喋らず、気に入らないことがあると、『マーマッ!』と大声で私を呼びつけるか、どすどすジャンプしながら泣きわめき続ける。上の子(男の子)は口が達者でしたし、周りの女の子は話が上手な子が多いので心配でした。

私が試してよかったこと

『マーマッ!』と呼びつけられただけでは子どもの要求に応えないようにしました。それまでは騒がれるのが面倒で先回りして要求を叶えていましたが、『何が欲しいのかな?お話して教えてくれる?』と我慢強く聞き出し、本人に話させるようにしました。

試したけど、効果がなかったこと

泣いたり大声を出すのを無視すること。泣き声がより大きくなったり、地団駄を踏む暴れ方がより激しくなるだけでした。そのような状況になった時にこちらが感情的に叱ると驚いて委縮してしまい、余計に喋らなくなりました。

その結果

親を大声で召使いのように呼びつけることがなくなりました。『ジュース』『お菓子』など、まず単語を喋るようになり、こちらが『ジュース飲みたいの?』と尋ねると、次から『ママ、ジュース飲みたい』と泣かずに要求を話せるようになりました。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

保健所や病院などプロの判断で発達状態に問題が無ければ、子どもが喋らない原因は親が先回りして子どもの要求を叶えてしまうことにも原因があると思います。子供に『自分で話さなければ望みは叶わない』と思わせるように、親が根気強く話すことを促す、それと並行して『そういう時は、○○って言ってくれたらママすぐにわかるよ』と教えて語彙をインプットしてあげると話すようになると思います。

体験談4. 兄弟ではなく、同じ年頃の子たちと遊ぶ機会を増やした

女性8
33歳・女性・大阪府

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

3歳の頃に全く喋らず、ママ、パパも言わなくてとても困りました。
こっちからの言ってることはすごくわかっていたのでなぜ喋らないんだろう?ってモヤモヤしていました。お兄ちゃんがなにか言う前に先々やってあげていたのが少し原因でもあったみたいです。

私が試してよかったこと

1週間に1回、療育みたいな集まりに行って体を動かしたり、他の子と遊んだりして、保健師さんにも2ヶ月に一回どれだけ理解、話できるかを見てもらいました。あと、お兄ちゃんに本人が自分で言うまで先にやらないようにしていました。

試したけど、効果がなかったこと

絵本を読んだり、物の名前を教えましたが、自分の興味ないことは全然見向きもしなかったので、興味があるものの名前だけでも徐々に教えてくり返してもらうことをしていました。

その結果

結果あまり喋らなかったのに、幼稚園に通うようになって、周りのみんなに影響を受けたりしたのか、急激に喋るようになったのでとてもビックリしました。同い年の子などの刺激もよかったのかな?と思います。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

こちらが言う言葉を理解していたり、上の子がいる方は自分からやってほしいことを発言しなくてもやってくれるから話さなくてもいいやってなっていることがあると言われたので、上の子や親が先々せずに本人からのアプローチがあるまで待ってあげてください。

体験談5. とにかく話しかけた!アウトプットの時期は突然来る

女性9
45歳・女性・埼玉県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

3歳を過ぎてもはっきりとした言葉を発しないので心配でした。周りの同い年の子供達、特に女の子はよくおしゃべりしていたので、正直焦りました。

私が試してよかったこと

子供に、とにかくよく話しかけていました。言葉を発さないだけで、表情は変化が見られていたので、しっかり顔を見て喜怒哀楽が把握できるように問いかけては表情を読み取って、コミュニケーションを取るようにしました。

試したけど、効果がなかったこと

周りを気にして焦っていた時は、なぜ話さないの!とか、なんでもいいから言って!など強要するような事を言ってしまいましたが、怖がってなくだけでなんの解決にもなりませんでした。

その結果

根気よく話しかけ続けて、子供が4歳位の時、突然短い文章を話し始めました。かなり驚きましたが、本人も会話ができてとても嬉しそうでした。たくさんの言葉が一気に溢れたのは奇跡かと思ったくらいです。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

個人差もあるかとは思いますが、恐らく幼児期は皆たくさんの情報をインプットしていると思いますが、中にはアウトプットが苦手で時間のかかる子供もいるのではないでしょうか。その時期が来るのを根気よく待って、返事はなくとも愛情を持って話しかける事が大切かと思います。

体験談6. 幼稚園に行ったら、お友達から言葉を覚えてきた

女性11
32歳・女性・宮城県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

2歳半を過ぎても簡単な単語のみという感じ。あまり喋らないので、市の2歳半の健診の際に保健師の方から、言葉の遅れを指摘されました。

私が試してよかったこと

絵本の読み聞かせをして言葉を教えたり、支援センターに行ってたくさんのお友達と遊びました。また幼稚園に通い始めたら、お友達からすごいたくさん言葉を覚えてきました。

試したけど、効果がなかったこと

図書館に行ったり、本屋さんにあるドリルやワークで勉強したりしたけどあまり数字やひらがなは早かったようです。読書など読み書きと話せる、しゃべるはまた別問題だと思いました。

その結果

市の健診で指摘されたのが、私にとってすごくショックなことだったんです。でも旦那は、すごく健康的に元気に育っているんだから気にしなくていい!と焦らずに前向きになれました。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

3歳でも喋らなくても大丈夫です。子どもはそれぞれですから、ある日突然喋り出す子もいればちょっとずつ話し始める子もいます。比べなくて大丈夫!

体験談7. 言葉で伝えてくれるまで、理解できないフリをした

女性10
34歳・女性・静岡県

1児の母。悩んでいた時の子供の年齢:3歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

歩くのもゆっくりでしたが、言葉はなかなか出てきませんでした。2歳半くらいにはこちらの話す言葉の意味は理解しているようでした。しかし子ども自身の口からは中々言葉は出てこずちょっとグレーなのかなと思いました。

私が試してよかったこと

通っていた保育園の先生に保育園での状況を念入りに聞きました。保育園での出来事、楽しかったことを帰宅してから、話に織りまぜて聞くようにしました。こちら側が沢山声掛けをして探ることで本人からすると、言葉ではなくても反応を見せれば理解してくれると思われてしまっていたので、勇気をだして子供が自らの言葉で欲求を伝えるまで理解していないふりをしました。

試したけど、効果がなかったこと

喋らないからと言ってこちらからたくさんの言葉を投げかけていましたが、これはかえって自分が言葉を発しなくても親には伝わると思われていたようです。言葉を出せないのではなく、言葉を発さなくても理解してもらえるという状況をおぼえてしまったようです。

その結果

自らの言葉で欲求を伝えるまで理解していないふりをしていたので、子供は頑張って意志を伝えようと少しずつ単語をだしてきてくれるようになりました。自分の口でも楽しかったことを伝えたい気持ちはあるようで、端的な言葉ではありますが伝えようとする姿をみることができました。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

3歳でなかなか話せないという悩みを持つ方は意外と居ます。こちらの言葉は理解しているようでしたら、ゆっくりでいいので本人の口から言葉を聞けるように待つ姿勢で、言葉を引き出す行動をしてください。

体験談8. 絵本を読み聞かせ、気長に待った

女性5
38歳・女性・愛知県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の男の子

3歳児がしゃべらない、当時の状況

3~4歳頃、下の子がなかなかしゃべりませんでした。上が女の子で下が男の子。女の子はおしゃべりが大好きでとても達者なんですが、お姉ちゃんがいつもかわりにしゃべってくれていました。

私が試してよかったこと

私も辛抱強く何か応答をするのを待って、二つ上のお姉ちゃんにも弟のことまで代わりにしゃべらなくてもいいんだよ、弟にもしゃべらせてあげようねといつも言いきかせていました。絵本を読み聞かせてその感想や思ったことを私がぺらぺらと話してました。

試したけど、効果がなかったこと

無理矢理しゃべらせること。なんでしゃべらないの?なんで言わないの?何か言うことは?問い詰めてしまった時がありますが、今思えば確実に作戦を練ってたんだなと思います。

その結果

少しずつ自分の意見や意思をしゃべるようになったし、無駄なことも言うようになりました。また自分から絵本を開くようになり一人で感想を言ったりして練習?している感じでした。

3歳になっても子供がしゃべらない悩みを持つ方にアドバイス

男の子は特に気長に待てばいいと思います。お姉ちゃんがいる弟という場合は特にお姉ちゃんはしゃべりたい盛りだし、頃合いが難しいけれど心配しなくてもOK。いつかはお姉ちゃん離れするまでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました