4歳の子どもが保育園に行きたがらない・克服した体験談7選

子育て

4歳の子供が保育園に行きたがらないことについて悩む方は多いのではないでしょうか。 4歳児の幼稚園・保育園の行き渋りの悩みに実際に直面し、解決された方にお話をお聞きしました。

体験談1. 極度の人見知り!ママと先生が仲良しの様子を見せた

女性1
36歳・女性・岐阜県

3児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の女の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

極度の人見知りでした。0才から保育園に行っていました。もちろんその頃から泣いて泣いて泣きわめきながら、朝、私と離れていましたが、だんだん慣れて、喜んで行くようになっていました。しかし、4才の時に先生が変わり、また振り出しに戻り、泣きわめいて拒否しました。いつもより長く、普通に行くようになるまで半年かかりました。

私が試してよかったこと

先生と私のコミニュケーションを凄く増やしました。先生と2人でよく笑いながら話をしました。なんてことない話をして笑っているのを、子供は私に抱っこされながら見ていました。先生と私2人を交互に。

試したけど、効果がなかったこと

頑張ったら〇〇やってあげる~や、買ってあげる。というのは良くなかったです。その時は頑張る時もあるんですが一回切りです。何度も騙された。と落ち込むのですが、そもそもこっちが騙してるようなものなのだと気付きました。

その結果

先生と私が仲良くしているのを見ているうちに新しい先生が大好きになって、楽しく保育園に行けるようになりました。時間が解決したのかな?と思うところもありますが、コツコツですがやってみて良かったです。先生にも凄くいい経験させて貰えたといって頂けました。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

焦らず自分が楽しく過ごす事もとても大事です。もちろん綺麗事だけじゃ上手くいかない事もたくさんあります。だけどお父さんお母さんが楽しそうにしていると子どもはちゃんと見ていて、自分で考え行動してくれるようになります。

【無料】10分でサクッと相談!先輩パパママに意見を聞いてみよう。


悩みがある時に1人で考え込んでいると、より悩んでしまいますよね。
今の悩みを誰かに話したり、意見を聞くことはとても大切です。
そこで、チャットで気軽に悩みを相談できるサービスが、「anydan(エニダン)」です。
相談を受けてくれるのは、カウンセラーではなく一般の方2名。 同時に2人の方の意見を聞けるのは嬉しいですね。一般の方だからこそ親身になって地に足についたアドバイスがもらえることも多そう。

10分間全力で、あなたの悩みに向き合ってくれます。
何回でも無料で利用できます。まずは試してみると良いでしょう。

住所:ー
営業時間:24時間
料金:完全無料
公式サイト:https://anydan.link/

体験談2. 毎朝保育園の教室までついて行った

男性1
46歳・男性・兵庫県

2児の父。悩んでいた時の子供の年齢:3歳~4歳の女の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

保育園に入園した3歳児の頃から、毎朝行きたがらない様子が継続していました。特に親と離れることへの抵抗が強く、一度離れてしまえば、後は楽しく遊んでいるとのことでした。

私が試してよかったこと

子どもが保育園の自分の教室まではついて来てほしいと言うので、その通りに毎朝ついていくことにしました。良い顔をしない先生もいましたが、毎朝教室までついていくことで安心したのか、そのうちに、玄関で自分から離れることができて、行き渋らなくなりました。

試したけど、効果がなかったこと

無理やり玄関で別れること。子どもによってはそれでも良い場合もあるようだが、うちの子は、無理やり引き離されるのが怖かったようで、そうすることで、ますます行きたがらなくなった。

その結果

子どもの要求通りに教室まで一緒に行くことで、自分で玄関で離れることができるようになっていきました。後になって、玄関から教室まで行く途中でに意地悪な子がいたから嫌だった、ということを本人に聞きました。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

保育園に行きたがらない、親と離れたくないというのはある意味、自然なことで、何も問題ありません。子どもがどうして欲しいかを聞いて、親としてはどうして欲しいかを伝えた上で、焦らずにやっていけば、そのうち行くようになることが多いです。

体験談3. 離れるのはママも悲しい、一緒に頑張ろうねと声かけ

女性2
41歳・女性・栃木県

4児の母。悩んでいた時の子供の年齢:5歳の女の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

末っ子で甘えん坊でした。家を出るときは姉もいるせいか拒否なくスムーズでしだが…保育園に着き、いざ離れるといつもイヤイヤで泣いて毎日時間がかかりました。保育園に行けば楽しく遊んだり活動したりしていました。

私が試してよかったこと

保育園に着いてから、今日はどんな活動があるか楽しみがいっぱいあることと、「ママも一緒にいたいんだよ。お仕事早く行って早くお迎えくるからね!」とギューと抱きしめて伝えてました。

試したけど、効果がなかったこと

みんな待ってるよ!とか早く行きなさい、グズグズしているのは恥ずかしいよ、とか少しイライラして怒ってしまうのは子供の気持ちに寄り添っていなかったのでダメだなと思いました。

その結果

保育園に着いてから、ママも離れたくないことを伝えてママもがんばるから〇〇もがんばろうね!とお互いがんばろうと言うと、お仕事がんばってきてね!とか話をしてくれるようになった。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

特に忙しい朝に子供がグズグズしてしまうのはイライラしてしまいます。毎日毎日保育園でグズグズ泣かれた時は辛かったです。子供も我慢してるんだなと思いました。それも短い時期なので頑張ってください。

体験談4. 先生に怒られた!行きたくない!子供の言い分を受け止めた

女性3
33歳・女性・埼玉県

1児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の男の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

3歳から通っていた園でしたが、突然、4歳になったころ嫌がるようになりました。園バスに乗る前、大号泣きを連日繰り返しました。

私が試してよかったこと

理由を聞くと、先生に怒られたことが堪えているようでした。とにかく息子の言い分を聞いて共感し続けました。園バスに乗るときの大号泣には「大丈夫」と言い続けて、ハグし続けて先生に託しました。夜寝る前のいちゃいちゃタイムも忘れずに過ごしました。

試したけど、効果がなかったこと

母の言い分は絶対に言ってはならなかったと思いました。母の言いたいことは黙っておくことが大切だと思いました。息子には息子の世界で大変なことが起こっていると受け止めて、ただ聞くべきだったと思います。

その結果

先生から怒られたときは、寝る前のいちゃいちゃタイムに話すようになり、園にもすすんで行くようになりました。年長になった今は、年少で泣く子に対して「泣きたいよね」「楽しいこともあるよ」と話しかけています。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

子どもの世界で起きている「大変」なことをありのまま受け止めるだけで、子どもは安心すると思います。大きくなった不安をお母さんが丸ごと抱きしめてあげてください。

体験談5. 休み明けの行き渋りに理由はナシ!ひたすら共感した

女性4
32歳・女性・愛媛県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の女の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

年少の時、最初の頃は意外なほどにスムーズに園に通っていたのですが、半年くらいしてから、月曜日になると園に行きたがらないことが多くなってきました。

私が試してよかったこと

無理に行かせないようにすることです。理由などは本人が言い出すまで、無理に聞き出そうとはせず、行きたくないと言い出すと「そうか、しんどいよね。」と共感を示し、聞き流す程度に反応していました。

試したけど、効果がなかったこと

無理に理由を聞き出そうとすることです。うちの子の場合は何か園であったわけではなく、ただただ行きたくないという気持ちだけだったと思うので、詳しく問い詰めると本人が無理矢理、理由を絞り出しているようで、逆効果になるなと感じました。

その結果

共感していると、段々それ以上行きたくないと言わなくなってきました。おそらく、ただ自分の気持ちを吐き出したかっただけなのではないかと思います。その後は行事をきっかけに、ぱったりと言わなくなりました。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

4歳になってくると人間関係やストレスも出てくると思うので、園の先生と相談しながら対応を考えていくのもいいと思います。

体験談6. 離れるのが不安!必ず迎えに行くからと言い続けた

女性5
33歳・女性・愛知県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の男の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

4歳の春頃、行きたくないと言うようになりました。環境が変わり、ママと離れるのが嫌だと言って、玄関に行くと動こうとしなくなってしまいました。

私が試してよかったこと

なるべく不安にならないように、毎日ママが送って行くし、帰りも必ず迎えに行くから頑張っていってきてね、とハグをしながら毎日言い聞かせるようにしました。また、安心させるために毎朝起きたら、大好きだよ!必ず迎えに行くから安心してねと抱きしめて登園させていました。登園時はずっと手を繋ぐという事もしていたら、落ち着いてきました。

試したけど、効果がなかったこと

無理矢理引っ張って行ったり、抱き抱えて連れていったりすると、泣いて騒いでしまい余計に行きたくないとなってしまうので、なんでも無理矢理やるのは効果なかったなと思いました。

その結果

行きたがらないのが数週間続きましたが、少しずつ安心したのか、泣かずに登園することができました。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

ママと離れるのが寂しかったり、何か悩みを抱えてると行きたがらないので、母親が必ずそばにいること、ママが必ず迎えにいくよと言うことを何度も言い聞かせて安心させてあげる事が大切です。

体験談7. 内気な女の子!お手紙と似顔絵でお友達づくり

女性6
34歳・女性・福島県

2児の母。悩んでいた時の子供の年齢:4歳の女の子

4歳児が保育園に行きたがらない、当時の状況

娘は恥ずかしがり屋で、内気な性格もあり、なかなか友達ができないと、幼稚園に行く時間になるとお腹が痛いと言ってどうにか休もうとしていました。

私が試してよかったこと

「お話しするのが恥ずかしいなら、お友達にお手紙や似顔絵を書いて渡してごらん。きっともらった子は嬉しくて友達になってくれると思うよ」と言って、クラスの仲良くなりたい子にプレゼントさせました。

試したけど、効果がなかったこと

内気な性格をわかっていたのに、「自分から挨拶をしたり、 お友達になってと言ってごらん」など、積極的に積極的にと子供の性格を考えず、自分の考えを押し付けてしまった時は効果がありませんでした。

その結果

お友達にお手紙や 似顔絵をプレゼントしたら、お友達からもお手紙や 似顔絵をもらえ、そこから仲良くなっていきました。恥ずかしがらず コミュニケーション取れるようになって、幼稚園に行けるようになりました。

保育園に行きたがらない4歳児の悩みを持つ方にアドバイス

子供の性格を考え、性格にあった解決方法を提示するのが1番いいと思います。うちの娘みたいに内気な性格の子には、積極的に話しかけることはまず無理なので、子供の得意なことでお友達を作ることは自信にも繋がりますし、良かったポイントだったと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました